商号 | コートク株式会社 KOTOKU CO., LTD. |
---|---|
設立 | 1991年4月8日 |
所在地 |
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目9番7号 ARC CUBE日本橋本町 4階MAP 車輌基地 千葉県松戸市高塚新田に2か所 |
電話 | 03-5649-3993(代表) |
FAX | 03-5649-3992(代表) |
資本金 | 24,000,000円(授権資本80,000,000) |
決算期 | 3月 |
取引金融機関 |
みずほ銀行 横山町支店 三井住友銀行 浅草橋支店 商工中金 深川支店 |
役員 |
代表取締役 福井 義廣 取締役 澤井 亨 取締役 西村 幸男 監査役 奥村 明 |
当社は「安全」を維持するためには、部署を問わず、新人からベテランに至るすべての社員が安全を最優先する意識を持ち、安全運行を心掛けることが我々の大きな務めである。
安全確保を最優先として、一致協力して輸送の使命を達成することに努めます。
輸送の安全に関する法令や規程を理解し、遵守して、厳正かつ忠実に職務を遂行します。
常に輸送の安全に関する状況を理解するように努めます。
事故・災害や、その他輸送の安全確保に支障を及ぼすおそれがある事態が発生したときは、人命救助を最優先に、相互協力のもと、速やかに安全かつ適切な処置をとります。
安全に係る情報は、迅速かつ正確に関係箇所に伝達し、共有を図ります。
常に問題意識を持って行動し、業務の見直しが必要な場合は、積極的に対処します。
社員やドライバー、船員によるミス、車両・設備の故障など、自社に起因する事故等の発生を防ぐため、作業手順の見直しや、設備の改善等を実施し、事故等の発生を減少させましょう。
基本動作の徹底と規定の導守に努めることはもちろん、自社・他社の事故事例やヒヤリ・ハット体験を共有し、発生原因を背後の要因を考え、対応策を講じることで、ヒューマンエラーの排除を図りましょう。
事故・災害発生時の早期復旧の為の対応処置及び体制見直し・整備を図るとともに、日頃から各種情報に留意し、車両基地等の施設の巡回及び警戒・警備を適切に行い、犯罪等の事件を未然防止に取り組みましょう。